2022-01-01から1年間の記事一覧

じゃあ、どうしたらいいの?っていう

職員76人が関与 なぜ虐待が横行 - Yahoo!ニュース 神奈川の障がい者施設で、職員が重度の知的障がい者を虐待していたのに施設は隠蔽し、管轄する県庁も放置していた問題。この施設には、自分の大便を天井に投げつける入所者がいて、この障がい者の暮らす部屋…

蜂がセミの頭を30分で削り取っていてビビった

うちのDIYサウナの近くに何匹ものジョロウグモが巣をはってて、そのうちの一つにセミが一匹ひっかかっていた。セミはしばらくじたばたしていたが、逃げられないとあきらめたのかそのうち落ち着いてじっとしていた。そしたら、ジョロウグモが巣をそろそろと降…

実験里山をやりたい

今日車を運転していると、実験都市という言葉はきくけど、実験里山という言葉はきかないなと思った。里山でもいろいろ実験はできそうだと思うけど。 今、家の裏手のほうにある山の一部を所有していて、その山には道がついているし、かつて家がたっていたこと…

トイレが壊れて介護が地獄

トイレが壊れた。電気系統がおかしくなったようで水が流れなくなった。修理に1週間くらいかかるらしい。トイレが使えなくなって仕方がないから100mくらい離れた公民館のトイレを使わせてもらっている。 うちには介護が必要な認知症の祖母がいて、足腰がよぼ…

物事を深く考えるために『バカロレアの哲学 「思考の型」で自ら考え、書く』は最強の一冊

何気なく手に取ったがすばらしい内容の本だった。大学1年の時の自分に贈ってあげたい。 バカロレアの哲学 「思考の型」で自ら考え、書く 作者:坂本 尚志 日本実業出版社 Amazon 物事をちゃんと考えるとか、批判的に考えるとか、メディアリテラシーを身に着け…

昆虫食 未来コオロギ オツマミを食べてみた!

駅前の通りからちょっと入ったところにある自販機やガチャガチャの群れの一つに、昆虫食のみを扱った自販機があったのでそのうちの一つを買った。コオロギメインの食べ物が多かったな。昆虫食に興味があったし、地元のテレビで扱っていたので行って買ってき…

ラインやってないと採用されない時代、ガラケーはもう潮時なんだろうか…

なんか仕事したいなーって気分なので昨日バイトに応募した。そしたら今朝電話がかかってきて、相手の話口調の雰囲気から採用されそうだなと思っていたのだが、最後に「うちはシフトをラインで調整してるんですがラインやってますよね?」と訊かれて「あーや…

電気をコンセントからしか取ったことがない初心者が7500円で太陽光発電に挑戦した

リノベーションした馬小屋には電気が通っていないので太陽光発電で電気を通すことにした。これまで電気というのはコンセントからしか得たことがない人間なので、自分で発電するということにかなり高い壁を感じていたが今回太陽光発電に挑戦した。最初なので…

30歳の今でさえ分からない

ヤフーニュースより news.yahoo.co.jp LGBTQという言葉が一般的になっている。この記事では、他者に恋愛感情や性的感情を抱かない「アロマンティック・アセクシャル」について書かれている。たしかにこうやって言葉にしてもらえるおかげで一般認知されるわけ…

ソーシャルフィクション(SF)小説というジャンル

ソーシャルフィクション(SF)というジャンルの小説ってあるのかなぁとふと思い、それについて考えている。同じSFでも未知の科学技術によって支えられる世界を描いたサイエンスフィクションのことではない。どうやら社会派SF、ソーシャルサイエンスフィクショ…

厚切りジェイソンの生き様を見よ!!!

ヤフーニュースにお笑い芸人の厚切りジェイソンのインタビューが載ってて、生き方としてとても参考になったので引用。 news.yahoo.co.jp 彼は、投資でコツコツお金を稼ぎ、36歳にしてすでに働かなくても生きてけるほどの資産を得た。「WHY JAPANESE PEOPLE!…

諦めると悟るがつながっていることを今日実感した

知人の母方の実家が売れ、ここ一ヶ月仕事で家の片づけをしていた。自分と知人の母、その姉の3人でずっと片づけをしていた。家の敷地には大量のものが置かれていたが、普通片づけに一ヶ月かかるわけがない。しかし、なんと一ヶ月もかかってしまった。知人の母…

田舎の民が久しぶりに関西に行ってきた

この前姫路に行く用事があったので、そのついでに大阪難波まで行ってラーメン食べてその後甲子園に行って仙台育英と下関国際の決勝を観戦した。決勝を観終わった後、学生時代に住んでいた神戸にふらっと行って、その後梅田に行って一泊した。次の日、梅田で…

宗教2世の問題

イスに座って空を眺めていたらカラスが飛んでいて屋根の上にとまった。捕まえた虫を屋根の上に置いてカラスも空を眺めていた。その様子を眺めていると、人間もカラスと変わらないのになぁと思った。人間も結局はカラスと同じで、やるべきことは飯食って、ウ…

片づけの奥深い世界

知り合いの家が売れて8月に明け渡しするので、家の片づけを手伝っている。 他の家の片づけをしていたときもそうだったが、昔の人はほんとうに何でも、われわれがゴミとして捨てるようなものでもとっておくので家はモノであふれかえっている。段ボールから空…

ベトナム人の技能実習生を送迎してきた

ベトナム人の技能実習生を送迎してきた。 3年前に日本に来た人で、県外で働いていたが前の職場をやめて、うちの県にある職場で働くことになった人。自分の仕事は、最寄りの駅まで迎えに行って、市役所で転入手続きやマイナンバーカード取得の補助をし、その…

千葉雅也『現代思想入門』脱構築で生きづらさを解体する

話題の新書『現代思想入門』を読み終わる。 現代思想入門 (講談社現代新書) 作者:千葉雅也 講談社 Amazon この人の著書『動きすぎてはいけない』『意味がない無意味』は難しくてよく分からなかったが、この『現代思想入門』は難解な現代思想をだいぶかみ砕い…

竹カーペットにカビが生え、ワラビが勢力拡大していた

梅雨が明けたかと思いきや、梅雨みたいな天気の日が続き竹カーペットにカビが生えた。 カーペット全体にカビが生えたわけではなく、若い竹だけに生えていた。まだ茶色の皮をかぶっていた瑞々しい若い竹は多分に水分を含んでいて、囲炉裏の火で十分に油抜きし…

『恐い間取り』 怨念を浴び続ける人間はどうなるのか?

『恐い間取り』『恐い間取り2』を読み終わった。 事故物件怪談 恐い間取り 作者:松原 タニシ 二見書房 Amazon 事故物件怪談 恐い間取り : 2 作者:松原 タニシ 二見書房 Amazon 著者の松原タニシは事故物件に住みます芸人として活躍している。 テレビ番組の…

統一教会の大学サークル「カープ」であやうく洗脳されかけた体験

世間を騒がせている統一教会。 大学生1年生のとき統一教会がつくった大学サークル「カープ」にあやうく洗脳されかけたのを思い出した。 大学に入ってすぐのころ、夜カレーを作っていたら「ピンポーン」とチャイムが鳴った。出てみたら若い女子学生と若い男性…

出口調査してきた

仕事で出口調査してきた。 けっこうきつい仕事だった。投票所の出口に立って投票し終わった人にアンケートを取る仕事。アンケートをとると言っても、今はタブレットに質問が表示されてそれにタッチしてもらうだけなので簡単である。ただ、早朝から晩まで8時…

気持ちの整理

うーん、まさかこういうことが日本で起こるとは思わなかった。三浦春馬さんの自死もすごく衝撃的でどうしようもないショックを受けたが、今日の安倍晋三さんの銃撃での死もすごくショックを受けている。正直安倍さんは好きではないが、それとこれとはべつで…

期日前投票に行ってやっぱり選挙は金だなと思って、その後山登って雪山の恐ろしさを知った

日曜日は仕事があるので期日前投票に行ってきた。 投票券?みたいなのを持って行って受付に渡して、まずは候補者を書く用紙をもらって参政党の議員に入れといた。参政党、ちょっと気になってたんだわ、選挙ポスターで目にして興味があった。この党も、候補者…

映画『メッセージ』 言語が持つ能力を考える

映画『メッセージ』を再鑑賞 メッセージ (字幕版) エイミー・アダムス Amazon ある日地球の12の地点に、ばかうけというか柿ピーというか、そんなかたちをした宇宙船が降り立つ。中にはイカみたいな宇宙人がいる。主人公のルイーズは言語学者で、軍の要請を受…

築80年の馬小屋をリノベーションする 8500円で囲炉裏のDIY まとめ

囲炉裏をついに完成させる。長い道のりだった。 かつては馬が寝起きしていたところで、その後数十年物置として放置されていた小屋。 そのあいだに笹が生えてきたり、置いてあった木材が朽ちていたりでひどい有様だった。まずは笹を抜いたり、ゴミを整理して…

築80年の馬小屋をリノベーションする ⑫竹カーペットをはる

床に合板をはった。でも合板ではちょっと見劣りするから竹のカーペットをはることにした。知り合いから自然乾燥させた竹をもらって、それをナタでわってそれを置いていこうと思ったのだが、なかなかキレイに割れないし、割っても反ってしまって下の合板が見…

『正直不動産』を読んだらガンガン不動産の知識が身についていくよ

テレビドラマでやってるけどそっちのほうは見てなくて、マンガのほうを読んだらめちゃくちゃ面白いから読んでいる。8巻まで読んだ。 正直不動産(1) (ビッグコミックス) 作者:大谷アキラ,夏原武,水野光博 小学館 Amazon いやぁまじで面白い。 面白いうえに…

NHK党の候補者 黒瀬信明の政見放送を見た感想

昨日テレビでNHK党から出馬している黒瀬信明の政見放送を見た。 最初候補者が軽く自己紹介した後、党首の立花孝志の話に切り替わった。「NHKをぶっ壊す」というフレーズの後、候補者と政党の名前を書いてくれ、2パーセント得票すれば政党助成金が入り、NHKを…

リバタリアンが集まる町はユートピアになるのか実験した話

この前新聞の書評で面白そうな本を見つけたので早速読んでみた。 リバタリアンが社会実験してみた町の話:自由至上主義者のユートピアは実現できたのか 作者:マシュー・ホンゴルツ・ヘトリング 原書房 Amazon リバタリアンは自由至上主義者と呼ばれ、なるべく…

さつまいもとトマトとピーマンとおくらを植えた

段ボールをマルチがわりに使ってみた。