2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NHK党の候補者 黒瀬信明の政見放送を見た感想

昨日テレビでNHK党から出馬している黒瀬信明の政見放送を見た。 最初候補者が軽く自己紹介した後、党首の立花孝志の話に切り替わった。「NHKをぶっ壊す」というフレーズの後、候補者と政党の名前を書いてくれ、2パーセント得票すれば政党助成金が入り、NHKを…

リバタリアンが集まる町はユートピアになるのか実験した話

この前新聞の書評で面白そうな本を見つけたので早速読んでみた。 リバタリアンが社会実験してみた町の話:自由至上主義者のユートピアは実現できたのか 作者:マシュー・ホンゴルツ・ヘトリング 原書房 Amazon リバタリアンは自由至上主義者と呼ばれ、なるべく…

さつまいもとトマトとピーマンとおくらを植えた

段ボールをマルチがわりに使ってみた。

戦争は明らかに国家のプレゼンスを高めたな

戦争は、金儲けをしたい人間や企業が意図的に仕掛けるものだと思っていたが、最近国家のプレゼンスを高めたい政治家も仕掛けているんじゃないかと思った。ウクライナとロシアの戦争は、プーチンがとち狂って開始したと思われているが、個人的にはアメリカが…

築80年の馬小屋をリノベーションする ⑪間伐した木と竹で階段を作る

ロフトに上がるための階段をつくる。 これまではしごで登りおりしていたがやっぱり階段があったほうがいいなぁと思い作ることにした。どうやって作ろうかと考えていた時、youtubeの「Primitive Building」の動画で木と竹で階段を作っているシーンがあったの…

カレル・チャペック『山椒魚戦争』考察

カレル・チャペック『山椒魚戦争』を読み終わった。 山椒魚戦争 (岩波文庫) 作者:カレル チャペック 岩波書店 Amazon あらすじ ある島に山椒魚がたくさん住んでいて、船長がその島に上陸する。山椒魚には知性があってコミュニケーションがとれ、なおかつ人間…

車検費用が高すぎてショックだった

8月に車検が切れるので車検見積もりに行ってきた。 20年前の軽トラに乗ってるのでまぁ車検代だけでは済まないだろうなぁと思って覚悟はしていたが、追加整備こみで14万近くかかるとのこと。車検を通すのとは関係ないタイミングベルトの交換も追加すると20万…

築80年の馬小屋をリノベーションする ⑩端材と100均グッズで自在鉤をDIYする

囲炉裏を作っているので、自在鉤をDIYすることにした。 自在鉤というのは、囲炉裏の上からぶら下がっている棒で先にフックがついているもの。そこに鍋ややかんをひっかけて温める。この棒には留め具がついていて、棒を上下させることができるから自在鉤。上…

部活が地域移行するならべつに部活に所属する必要はないのでは?

部活が問題になっていて、まぁ難しい問題だよなぁと思う。 でもさぁ、地域移行してまで部活という制度を維持しないといけないのかねと思うんだが。野球とかサッカーみたいな団体競技はしかたないとしても、陸上や水泳みたいな個人競技って必ずしも部活に入ら…

バイオリンを弾く手をとめて考えたこと

今日バイオリンでベートーヴェンの「歓喜の歌」のサビ部分を弾いているとき、「なんでこんなにシンプルなのに、それでいて深いのだろう」と感じた。歓喜の歌のサビ部分は初心者でも弾けるくらいかなり簡単である。それでいてこのシンプルは世界中の人々の心…

歴史に関する考察

このまえ仲間といろいろ話をしてて、『進撃の巨人』から得た視点についての話題になった。仲間曰く、ナチってそんなに悪いものだったのか、もしかしたらそれは歴史を語る者がメディア戦略によってナチ=悪と印象付けたいのではないか、あるいは北朝鮮にしたっ…

嫌われた監督-落合博満は中日をどう変えたのか 感想

母親が職場の人におススメされるほどの本。なんでも、夜が更けてもページをめくる手が止まらないらしい。ここ数年母親が本を手にしている光景なんて見たことがないし、そもそも彼女は野球を見ないし中日や落合を知っているかも怪しい、そんな人間でさえ読み…