2021-01-01から1年間の記事一覧

世界は「関係」でできている 量子力学・哲学・仏教を一挙に理解する

カルロ・ロヴェッリの『世界は「関係」でできている』を読み終わった。 世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論 作者:カルロ・ロヴェッリ NHK出版 Amazon 難しかった。頭の整理も兼ねてまとめてみようと思う。 物理学者による量子力学の本なのだが…

ブログを始めてなんだかんだ3年で気づいたこと

2018年の年末にこのブログを始めてちょうど3年たった。 この3年、べつにあっという間でもなく、長くもなく、淡々と通りすぎていった。 ブログを始めたころ、いろいろと書きたいことがあったが、書き始めると大して書くこともなく、そして書きたいことをうま…

百姓は資本主義のカウンターカルチャーたりうるか

『反逆の神話』を読み終わった。 反逆の神話〔新版〕 「反体制」はカネになる (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジョセフ ヒース,アンドルー ポター 早川書房 Amazon いやぁ面白かった。自分の考えていたことをキレイに言語化してくれた一冊だった。こういうのを読みた…

森友事件の裁判で国が賠償金を税金で払うってどう考えてもおかしいだろ

森友の件で赤木さんが自殺して、奥さんが裁判を起こしたわけだが、国が急に方針転換して賠償金を払って終わりにしようとしている。 奥さんが「ふざけんな!」って思ったのは当然のことで、彼女が求めたのはお金ではなく、真相の究明なのだ。 なのに国側は何…

なぜ芥川賞を受賞したのか不思議な作品『しんせかい』

現在、芥川賞受賞作を文字通り片っ端から読んでいる。 新しいほうから読んでいて昨日、山下澄人の『しんせかい』を読み終わった。 しんせかい(新潮文庫) 作者:山下澄人 新潮社 Amazon 読み終わってまず、なぜこの作品は芥川賞を受賞したのだろうと不思議に…

若者のサウナでのドラクエ行動の不気味さについての教育学的考察

サウナが好きで大学生のころからよく入っているのだが、大学生だった10年前は温泉や銭湯のサウナに行っても自分以外はじいさん・おっさんなんてのは普通だった。サウナ好きが高じたのとコロナ対策のためにDIYしたプライベートサウナで粛々とサウナを楽しんで…

日本屈指の総合小説 『邪宗門』

2週間かけて高橋和巳の『邪宗門』を読み終わった。 邪宗門 上 (河出文庫) 作者:高橋 和巳 河出書房新社 Amazon 邪宗門 下 (河出文庫) 作者:高橋 和巳 河出書房新社 Amazon 数年前に新聞記事で『邪宗門』という小説の存在を知ったが、そのおどろおどろしいタ…

お笑いコント集

www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

「議員定数削減党」とか作ればすぐに与党になりそう

スローガンは「国会議員をぶっつぶせ!!!」てね。 NHKのどうたらっていう政党のあんな胡散臭いおっさんでも、ある程度の支持を集められるんだから、国会議員を削減しますっていうマニフェストをぶち上げたらすぐに与党になると思う。 今回の文通費の件や都…

中学生の発想を持ったまま大人になるということ

図書館の、普段は行かないジャンルの本棚をうろついているとなかなか面白い本に出会うことができる。この本はそのようにして出会った。 深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと 作者:スズキナオ スタンド・ブックス Amazon タイトルにある深夜高速バス…

この10年で髪が増えた

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 はてなブログは10周年を迎えたという。おめでとうございます。 私はこの10年で自らの髪を増やすことに成功した。 私は企業の提供する増毛プログラムを利用するのではなく、自らのたゆ…

干し柿たくさん作ったよ☆

にわになったたくさんのかきをほして、たくさんほしがきをつくりました。 おいしいおいしいほしがきになるといいな。 (娘) 私のしわい人生は、ちょうど渋柿のようであった。 会社に干された私は、一念発起して起業した。 今では干し柿のように、甘く熟した…

働かないと腑抜けになる

この前用事で姫路に行って関西に出たついでに難波まで行ってラーメン食って梅田まで行ってたこ焼き食って神戸まで行って天ぷら食ってきた。神戸の兵庫県立美術館で開催されていたハリーポッターと魔法展にも行ったら大盛況であまりの人間の多さに辟易した。…

北海道民は楽しみが増えて羨ましいね

ワクワクするねぇ。 いいねぇ。 日本ハムはフロントの頭が軟らかいんだろうな。 大谷を指名して二刀流の礎を築いたし、今度は新庄さんですよ。 こういう革新的なことができるってのはすごいことだと思うわ。 まだ何もしてないのにこれだけ注目される監督も他…

まさか日本にジョーカーもどきが現れるとは思わなかった

アメリカで『ジョーカー』が公開されたとき、軍だか警察が映画館のまわりを警備していたことがニュースになっていた。 ジョーカーに影響された観客が人を殺したりすることを恐れたかららしいが、そのニュースを観て「何を大げさな!」と思った。 まさか日本…

自民党には入れなかった

期日前投票に行ってきた。 そういえば期日前投票に行ったのは初めてだ。 コロナの影響もあるのか、平日の午前に行ったのに列に並んで投票を待った。 小選挙区に関してはもう自民の候補が勝つことが分かっているが、自分は共産党の候補に入れた。 比例代表は…

二つの視点からライフを眺めてみる

最近、二つの視点を持って自分のライフを眺めていることに気づいた。 一つは個人レベルの視点、もう一つは宇宙レベルの視点。 個人レベルの視点というのはたぶんほとんどすべての人が持っていて、個人的観点からライフを眺めてみますと、学歴とか就職先とか…

国産ワクチンの治験、緊張する

今度国産ワクチンの治験を受けるんだが、もう緊張してる。 仕事で世話になってる人から「仕事はいいから安静にしときなさい」と言われて仕事休んだ。 体調に問題はないのだが、顔が暗いらしい。 自分でも気づかないくらいナーバスになってる。

現実の想いとリンクした夢だった

昨日仕事でお世話になっている人に「今度またみんなでピザ窯でピザ作って食べようと思うんだけどどう?」と聞かれて、断った。交友関係が拡がるのを恐れたからである。 自分は交友関係が拡がっていくのを恐れている。忙しくなるからだ。忙しいのは恐ろしい、…

3年かけてシャンプーを使い切った

この前、3年前に買ったシャンプーをようやく使い切った。 基本、湯シャンなのでほとんどシャンプーを使わない。なんか頭がかゆいなぁという日とセルフカットした日にしかシャンプーしない。月に2回か3回くらいしかシャンプー使わないから、使い切るのに3年か…

皇室制度の是非について

眞子さまと小室さんが結婚することについて、デモが起きたりと反対する声が多く挙がっているが、個人的には「個人の自由だしええんちゃうか」と思っている。 小室さんの母親が怪しい人間であることが大きな問題になっているが、小室さん自体はべつに普通の人…

邦画史上最高にクレイジーなホラー映画 『鉄男』

20年ぶりに再鑑賞。 う~ん、クレイジーな映画だねぇ。海外では一部にカルト的な人気を誇っている。 鉄男 ニューHDマスター [Blu-ray] 田口トモロヲ Amazon 「やつ」は鉄パイプを自分の脚に組み込もうとしたが、入れた箇所にうじが湧いて驚いて表に飛び出す…

森林は理想的な福祉社会だった

『樹木たちの知られざる生活』を読み終わった。 樹木たちの知られざる生活 森林管理官が聴いた森の声 (ハヤカワ文庫NF) 作者:ペーター ヴォールレーベン 早川書房 Amazon 自然とか森林とか、山とかに興味がある人は絶対に読んだほうがいい! 木についての見…

国家 罪 中動態

100分で名著、吉本隆明の『共同幻想論』を観た。 吉本隆明『共同幻想論』 2020年7月 (NHK100分de名著) 作者:先崎 彰容 NHK出版 Amazon 国家の成立には、人々が共同の幻想を抱くことが寄与している。 共同の幻想というのは、つまるところ「罪の意識」である。…

やったー!65000円でDIYしたプライベートサウナがDIY大賞2021を受賞しました!!!

いえーい、やったー、私が頑張って製作したプライベートサウナがDIY大賞2021一般部門の優秀賞に選ばれましたぞ!!! いや~選ばれるなとは思ってたけど、こうやって選ばれると嬉しいね! https://diy-show.com/taisyoresult2021 サウナとウッドデッキと風呂…

ラベンダー植えたよ

ラベンダー植えたよ いっぱい咲くといいな サウナのなかをラベンダーの薫りで満たしたいな

変わった夢だった

今日のは変わった夢だった。 学校にいて、なぜかその中に手術室があった。 教師は病気を患い、自分が臓器を提供することになった。 手術台の上で、尻あたりにまず麻酔をうたれ、そして歯茎に麻酔を打たれた。 麻酔を打たれ意識が失われていったところで目が…

バイオリンの録音を聴いたら下手すぎて辟易した

ふと思い立ってバイオリンを録音して聴いてみたんだが下手すぎて辟易した。 普段弾いているときは自分の耳で聴いているわけだが、自分の耳で聴いている音色と、機械に収録された音色は全然違う。収録された音を聴いてみると「自分、こんな下手だったんや…」…

65000円で格安プライベートサウナ小屋をDIYする ⑭風呂桶にタイルを貼ったら大失敗した

解体の仕事でもらったタイルを風呂桶に貼りました。 モルタルを練って風呂桶に流し、タイルを一枚一枚貼っていきました。 なかなかくっつかないので、水分を多く加えだいぶ軟らかい状態にして貼り付けていきました。 とりあえずもらったタイルをすべて貼り付…

ニートに戻ったら思考が豊かになったからやっぱりベーシックインカムは導入すべきだ

解体の仕事も一段落したのでニートになった。 これは自分だけなのかそうでないのか分からないけど、働いていないときはお金のことをまったく考えなくてよくなるから思考のリソースをいろいろなことに使えるんだわ。 逆に働いているときはお金のことばっかり…