美術手帖

サイケデリック/頭脳改革特集

美術手帖1988年11月号 特集はサイケデリック サイケデリックとは何か 精神科医のハンフリー・オズモンドによって、幻覚剤の通称「サイキデリクス」という言葉が生まれた。幻覚剤によってもたらされる視覚的、聴覚的な感覚の変容をサイケデリックという。 幻…

伊藤若冲

美術手帖 1994年9月号 特集は伊藤若冲。 伊藤若冲は1716年に生まれ1800年没。江戸時代の画家。 豪華絢爛な絵は最近多くの人に注目されている。 若冲の名の由来は、『老子』第45章から。 大盈(だいえい)は沖(むな)しきが若きも其の用は窮まらず (大いに…

人はなぜに変身したいのだろうか

美術手帖1995年6月号。特集は変身。 人はどうして変身したいのだろう? 変身っておもしろいテーマだけど、僕はこれについてあまり考えたことがない。 う~ん、どうして変身したいのか? 日本では、コスプレが流行り、戦隊シリーズが流行り、テレビには女装し…

ポストモダンの建築ってなんだ?

今日は美術手帖1986年11月。 特集はポストモダンの建築について。 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%89%8B%E5%B8%96 モダン建築とは? モダンとは「近代」のことです。 近代とはどのような時代だったのか。 近代では「進歩…

サルバドール・ダリ

今日はサルバドール・ダリ。1985年3月号。 サルバドール・ダリはスペイン生まれ、1904年誕生1989年没。 前回紹介したゴーギャンは25歳くらいから絵を描き始めた超遅咲きですが、ダリは少年時代からその才能を認められていました。 ダリと愛猫 ダリの絵の特徴…

タヒチのゴーギャン

今日は美術手帖1987年5月号。 特集は「タヒチのゴーギャン」 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%89%8B%E5%B8%96 ポール・ゴーギャンはフランス生まれ、1848年誕生1903年没。 フランスのポスト印象派画家。代表作は『われわ…

バックミンスター・フラー

今日は美術手帖1988年7月号です。 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%89%8B%E5%B8%96 特集はバックミンスター・フラー バックミンスター・フラーを知っていますか? 僕は高校の授業で「宇宙船地球号」を習いました。 宇宙船…

テクノロジーとアート

今日は、美術手帖1993年11月号と1995年10月号です。 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%89%8B%E5%B8%96 テクノロジーとアートの関連で組み合わせました。 1993年11月号では、アートとテクノロジーの関係の対談が収録されて…

美術手帖 1972年2月号

今日は美術手帖1972年2月号です。 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=+%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%89%8B%E5%B8%96 安保闘争があったこともあって、美術手帖でも“反権力”が扱われています。 足立正生さんという方が「表現」について次のように述べてい…

美術手帖 1990年7月号 アートの言葉特集

1990年7月号 特集は「アートのことば」です。 アートのことばを今日はいくつか紹介したいと思います。 モダン・マスターズ 近代から現代美術への移行をうながし、現在多くのアーティストにその影響を見ることのできる作家。 ジャクソン・ポロック、マーク・…

美術手帖 1994年10月号

師匠の家から美術手帖が大量に出てきました。 師匠はもう読まないからいらないと言っていてメルカリに出品することになったのですが、たんに出品して終わりというのももったいないので、美術の勉強がてらここで紹介したいと思います。 欲しいという方がいれ…