2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

井筒俊彦と量子力学・虚数・宇宙

井筒俊彦の本を読んでいる。この人は哲学から仏教から現代思想、イスラーム、インド哲学まで縦横無尽に駆け巡ってひとまとめにする力強さがあって読んでて面白い。それぞれを細かく見ていけば違いはあるのだろうけど、大局的な視点から見れば結局のところど…

土壁つくる練習をした

そろそろ小屋を作りたいなぁて思って、どうやって小屋建てようかなと思ってたところ、家の目の前にある倉庫の壁が土壁だったので「これで行こう!」と思った。うちの近所は昔ながらの街並みが拡がる城下町で、土壁でできた家がけっこうある。土壁にすれば金…

藤川球児の大局的な解説がすごかった

昨日プロ野球の開幕戦があって自分は阪神のファンだから阪神ヤクルト戦をBSで観てたんだが、その解説のひとりが阪神OBの藤川球児だった。自分は高校野球もプロ野球もけっこう観るが、こんなに興味深い解説を聴くのは初めてだった。藤川球児は選手としてもす…

最近の出来事・備忘録 悪夢と進撃の巨人

この前仕事で仲間が以前住んでいた家からカーペットやストーブなどを運びだした。以前仲間が家に住んでいたころ何回か泊まったのだが、夜寝るときになんか変な感じがした。自分は特に霊感があったり見えたりするわけではない。ただなんというかあまりここに…

誰だって望みさえすればエリック・ホッファーになれる

『エリックホッファー自伝』『これからのエリックホッファーのために』を読み終わった。 エリック・ホッファー自伝―構想された真実 作者:エリック ホッファー 作品社 Amazon これからのエリック・ホッファーのために 在野研究者の生と心得 作者:荒木優太 東…

塞翁が馬

都会にいたころはけっこう歩いてて一日1万歩歩くなんてのは普通だった。二拠点生活していたから40㎞自転車に乗って拠点を行き来するという生活もしていた。しかし田舎に帰って車に乗るようになってほとんど運動しなくなった。食べる量も減って一回の食事で…

シミュレーション仮説とトポロジー

www.youtube.com www.youtube.com 昨日、この世界は仮想現実であるという内容の動画を観ていた。 そしたら、下の動画で紹介されているスピリチュアル思想が自分の今考えていることとよく似ていてショックを受けた。高次元に存在している魂は無限で、この世界…

組織ってなんでそんなに大きくなりたがるんだろうな

うちは付き合いで聖教新聞をとっている。聖教新聞っていうのは創価学会が発行している広報機関紙。家族は誰も読んでいない。IHクッキングヒーターが油とかで汚れないように新聞をひいている。そうすると料理をするとき嫌でも目に入る。普段記事は読まないの…

試験の前日は東日本大震災だった

今週のお題「試験の思い出」 あれからもうすぐ11年がたとうとしているのか。そう思うと時の流れを早く感じる。試験の前日は東日本大震災だった。前期大阪大学を受けたけど落ちてしまい、後期試験で神戸大学を受けるために神戸に向かっていた。2011年の3月11…

西田幾多郎の哲学を4次元空間をつかって解釈する

福岡伸一と池田善昭の『福岡伸一、西田哲学を読む』を読み終わった。 福岡伸一、西田哲学を読む――生命をめぐる思索の旅 動的平衡と絶対矛盾的自己同一 作者:池田善昭,福岡伸一 明石書店 Amazon この本は、『生物と無生物のあいだ』で有名な生物学者福岡伸一…