2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ開設から二年たった

ブログをはじめて二年たった。 今ではもうあのころの情熱は消え去ってメモ帳と化している。 しかしだからこそ二年も続けられたのかもしれない。 振り返ってみれば二年はあっという間だった。 一日が過ぎ去る時間はゆっくりとしているが、一年はあっという間…

日本は反出生主義国家へと舵をきるべきではないだろうか

この前新聞で反出生主義についての記事を読んだ。 反出生主義について明確な定義はないらしいが、「生まれてこないほうが良かった」と考える思想のことである。この思想をおしすすめていくと人類の絶滅につながる。子どもを産むことを否定するわけだから。 …

軽トラキャビンDIY  かかった費用

材料 根太 2×4 8フィート 4本 6フィート2本 骨組み用38㎜ 赤松4m×12本 赤松2m×6本 壁用4mm合板 12枚 床用12㎜合板 2枚 ビス 丸くぎ、マルチカットビス、小ねじ、六角ボルト、コーキングシリコン3本、鍵付き金錠、直交クランプ10個、単管パイプ2m4本、1…

軽トラキャビン⑭ 雨漏り対策と内装

年末は大雪が降るとのことで、雨漏り対策をした。 ホームセンターに売っていたビニールハウス用資材。 これで雨漏り対策になるのか分からんが、これを屋根にはる。 タッカーでとめていく。 これで雨漏りしないことを祈る。 内装の計画はたてていないが、とり…

軽トラキャビンの側面に細工を施さなかった理由

当方の軽トラキャビンの側面はご覧のとおり壁のみである。 なぜこのような仕様にしたのか。 一つは、当方はDIY一年未満の初心者であり窓などを設置する技術に自信がなかったからである。しかしこれは大きな理由ではない。 本当の理由は、ここに広告を載せる…

軽トラキャビン⑬ キャビン固定

今日はキャビンを軽トラに固定する。 朝、作業しようと思って戸を開けたら驚いた。 天井がじんわりと濡れているのである。 犯人は雪であった。 屋根はアクリルシリコンを塗りコーキング処理をした。 雨対策としてそのうえにブルーシートをかけていた。 そし…

個人事業主に対する見解

今年齢70になる街の電気屋さんに、家の二階にエアコンつけてもらった。 母親はそれを見て、あの重たいエアコンをえっさえっさ階段あがってとりつけてた。個人事業主は70にもなってもそんな大変なことしないといけないのよ、と言っていた。 母親の視点からみ…

願わくは電撃結婚が増えてほしい

松坂桃李と戸田恵梨香が電撃結婚した。 芸能人どうしの突然の結婚発表に対して、よく電撃結婚というふうに表現される。 個人的には、電撃結婚はもっと増えたほうがいいと思うんですよ。 なんでかっつうと、結婚が電撃的だってことは、マスコミにばれずに交際…

百姓論②

仕事まで時間があるので最近読んだ本をまとめておく。 「これからどう生きるのか」ということを経済的に考えている。 まず、瀧本哲史の本を2冊読んだ。 彼の主張はこんな感じ。 現在の資本主義経済はグローバル化していて過酷な競争状態になっている。 そん…

私はランブットで丈夫な髪を手に入れたい

コエタスで当選したランブットが届いた。 ノ二エキス配合、インドネシア伝統のスカルプケア商品だとのこと。 シャンプーをした後にたっぷりのランブットを髪に塗りたくり頭皮をもみもみするといいらしい。 色はこんな感じ。香りは独特。これがノ二エキスの香…

軽トラキャビン⑬ 後面製作

後面製作。 余っていた4mm合板を貼り付ける。 アクリルシリコン樹脂で塗装する。 ドアは無色透明の防腐剤を塗った。発掘作業でみんながドロドロの足で踏んでいった汚い13mm合板を再利用。最初は汚ねぇ板だなぁと思ったが、こうしてみると味がある。 今日は曇…

軽トラキャビン⑫ ドア組み込み

今日はドアを組み込む前にコーキング処理をした。 キャスターをつけたので動かそうと思って引っ張ったら、単管パイプの締め付けが弱かったせいかガシャーンと倒れた。 仲間が戻って来たので、二人がかりで戻した。一人では重くて持ち上がらなかったので助か…

軽トラキャビン⑪ ジャッキベースとキャスターを接続する方法

旅をするときは軽トラキャビンを載せるが、普段は降ろしておきたい。 そこで、単管パイプを組んでキャビンを載せるのだが、キャビンを移動させられるようにしたいと思ったので、ジャッキベースにキャスターを取り付けることにした。 用意したものは適当な大…

軽トラキャビン⑩ ドア製作

いよいよ最後の面である後面製作に入る。 38mm四方の木材をカット。 縦157㎝、横54cmのドアを製作する。 真ん中の枠に以前作った網窓あるいはアクリル窓をつける。 車内のルームミラーから後方確認するためには窓枠がこの位置になるのが望ましいことが分かっ…

軽トラキャビン⑨ 網窓をとりつける

今日はまず、補強を行った。 合板と合板のあいだに柱を入れた。 その後、前面下の部分を完成させる。 前回つくった網窓に柱を取り付け、前面下に組み込んだ。 網窓の横の空間に合板をはりつけた後に撮ったのが下の画像。 次に、網窓の下の部分にも合板を入れ…

なぜ人はカルトに惹かれるのか ―脱会支援の現場から

瓜生崇著『なぜ人はカルトに惹かれるのか ―脱会支援の現場から』を読む。 なぜ人はカルトに惹かれるのか 脱会支援の現場から 作者:瓜生 崇 発売日: 2020/05/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) 小説や学術書、雑誌などを読んでいて胸を打つ文章があると、…