雑記

戦争は明らかに国家のプレゼンスを高めたな

戦争は、金儲けをしたい人間や企業が意図的に仕掛けるものだと思っていたが、最近国家のプレゼンスを高めたい政治家も仕掛けているんじゃないかと思った。ウクライナとロシアの戦争は、プーチンがとち狂って開始したと思われているが、個人的にはアメリカが…

車検費用が高すぎてショックだった

8月に車検が切れるので車検見積もりに行ってきた。 20年前の軽トラに乗ってるのでまぁ車検代だけでは済まないだろうなぁと思って覚悟はしていたが、追加整備こみで14万近くかかるとのこと。車検を通すのとは関係ないタイミングベルトの交換も追加すると20万…

部活が地域移行するならべつに部活に所属する必要はないのでは?

部活が問題になっていて、まぁ難しい問題だよなぁと思う。 でもさぁ、地域移行してまで部活という制度を維持しないといけないのかねと思うんだが。野球とかサッカーみたいな団体競技はしかたないとしても、陸上や水泳みたいな個人競技って必ずしも部活に入ら…

バイオリンを弾く手をとめて考えたこと

今日バイオリンでベートーヴェンの「歓喜の歌」のサビ部分を弾いているとき、「なんでこんなにシンプルなのに、それでいて深いのだろう」と感じた。歓喜の歌のサビ部分は初心者でも弾けるくらいかなり簡単である。それでいてこのシンプルは世界中の人々の心…

藤川球児の大局的な解説がすごかった

昨日プロ野球の開幕戦があって自分は阪神のファンだから阪神ヤクルト戦をBSで観てたんだが、その解説のひとりが阪神OBの藤川球児だった。自分は高校野球もプロ野球もけっこう観るが、こんなに興味深い解説を聴くのは初めてだった。藤川球児は選手としてもす…

組織ってなんでそんなに大きくなりたがるんだろうな

うちは付き合いで聖教新聞をとっている。聖教新聞っていうのは創価学会が発行している広報機関紙。家族は誰も読んでいない。IHクッキングヒーターが油とかで汚れないように新聞をひいている。そうすると料理をするとき嫌でも目に入る。普段記事は読まないの…

試験の前日は東日本大震災だった

今週のお題「試験の思い出」 あれからもうすぐ11年がたとうとしているのか。そう思うと時の流れを早く感じる。試験の前日は東日本大震災だった。前期大阪大学を受けたけど落ちてしまい、後期試験で神戸大学を受けるために神戸に向かっていた。2011年の3月11…

おれは哲学が好きなのか?

今日仕事でやってた古民家のリノベーションが終わりを迎えた。最終の仕上げとしてNPOの代表や大学生たちといっしょに家具を運び込んだ。それが終わってストーブを囲みながら会話しているとき、NPOの代表に「○○くん(おれのこと)は哲学の先生だけな」と言わ…

ブログを始めてなんだかんだ3年で気づいたこと

2018年の年末にこのブログを始めてちょうど3年たった。 この3年、べつにあっという間でもなく、長くもなく、淡々と通りすぎていった。 ブログを始めたころ、いろいろと書きたいことがあったが、書き始めると大して書くこともなく、そして書きたいことをうま…

森友事件の裁判で国が賠償金を税金で払うってどう考えてもおかしいだろ

森友の件で赤木さんが自殺して、奥さんが裁判を起こしたわけだが、国が急に方針転換して賠償金を払って終わりにしようとしている。 奥さんが「ふざけんな!」って思ったのは当然のことで、彼女が求めたのはお金ではなく、真相の究明なのだ。 なのに国側は何…

「議員定数削減党」とか作ればすぐに与党になりそう

スローガンは「国会議員をぶっつぶせ!!!」てね。 NHKのどうたらっていう政党のあんな胡散臭いおっさんでも、ある程度の支持を集められるんだから、国会議員を削減しますっていうマニフェストをぶち上げたらすぐに与党になると思う。 今回の文通費の件や都…

この10年で髪が増えた

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 はてなブログは10周年を迎えたという。おめでとうございます。 私はこの10年で自らの髪を増やすことに成功した。 私は企業の提供する増毛プログラムを利用するのではなく、自らのたゆ…

北海道民は楽しみが増えて羨ましいね

ワクワクするねぇ。 いいねぇ。 日本ハムはフロントの頭が軟らかいんだろうな。 大谷を指名して二刀流の礎を築いたし、今度は新庄さんですよ。 こういう革新的なことができるってのはすごいことだと思うわ。 まだ何もしてないのにこれだけ注目される監督も他…

まさか日本にジョーカーもどきが現れるとは思わなかった

アメリカで『ジョーカー』が公開されたとき、軍だか警察が映画館のまわりを警備していたことがニュースになっていた。 ジョーカーに影響された観客が人を殺したりすることを恐れたかららしいが、そのニュースを観て「何を大げさな!」と思った。 まさか日本…

自民党には入れなかった

期日前投票に行ってきた。 そういえば期日前投票に行ったのは初めてだ。 コロナの影響もあるのか、平日の午前に行ったのに列に並んで投票を待った。 小選挙区に関してはもう自民の候補が勝つことが分かっているが、自分は共産党の候補に入れた。 比例代表は…

二つの視点からライフを眺めてみる

最近、二つの視点を持って自分のライフを眺めていることに気づいた。 一つは個人レベルの視点、もう一つは宇宙レベルの視点。 個人レベルの視点というのはたぶんほとんどすべての人が持っていて、個人的観点からライフを眺めてみますと、学歴とか就職先とか…

皇室制度の是非について

眞子さまと小室さんが結婚することについて、デモが起きたりと反対する声が多く挙がっているが、個人的には「個人の自由だしええんちゃうか」と思っている。 小室さんの母親が怪しい人間であることが大きな問題になっているが、小室さん自体はべつに普通の人…

サウナってえらい人気なんだなと実感した

今日朝刊を読んでいたら、鳥取県がコロナ後を見据えてサウナを使った取り組みの活性化をしていくみたいな記事が出ていた。 びっくりしたね。行政が税金を使うほどサウナに人気が出ていたとは。 サウナを題材にしたドラマが放送されて、サウナ人気が出てきた…

ついに自分も平沢進の沼にはまってしまった

平沢進にはまってしまった。 最近までこの人のことは知らなかった。 だが知ってしまった。最近は毎日この人の曲を聴いている。聴いてなくても頭の中を流れている。つまり、ずっと聴いている。 「ファン」というとライトな感じがしてニュアンス的に違うと思っ…

弁当の廃棄問題

この前、学会を運営する仕事を関わったのだが、弁当廃棄の問題を垣間見た。ずっともやもやしている。東京オリンピックで弁当の廃棄問題が話題になって運営が謝罪していたが、学会では弁当廃棄が当たり前になって運営側は慣れてしまっている。 自分が仕事で関…

医者の民度はやはり高い

今日仕事の関係でたくさんの医者と関わった。 受付の仕事をやったのだが、こちらが手間取っても医者たちはまったく動じることもなく、すごく丁寧に接してくれた。 「誰一人として」声を荒げる者はいなかったし、イライラするそぶりさえ見せなかった。 医者っ…

ブックオフオンラインの買い取り価格が衝撃的すぎて腰が砕けた

モッピーていうポイントサイトで、ブックオフオンラインで20冊以上本を売れば300円もらえるというページがあったから早速利用したんだが、買い取り価格が衝撃的だった。 初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するなら…

会社員は偉い!

毎日朝から晩まで、週に5日、それを数十年も、働き続けることができるっていうのだけでもう、とんでもない才能だと思う。 資本主義社会においては、希少性があるものに価値が見出される。ダイヤモンドのように。 朝から晩まで週に5日を数十年働くということ…

確実に老化が進んでて辛い

まだ20代なのに確実に老化が進んでて辛い。 尿漏れするようになったのだ。まぁじょぼじょぼやってしまうことはないけれど。 自分が21のとき、24の友人が「タラッ―って脚を伝ってくるんだ…」って言ってたのを見て「汚ねぇ!!」って笑ってたが、笑えなくなっ…

記憶の改変

エイリアン vs プレデターを観た。 エイリアンVS.プレデター (字幕版) コリン・サーモン Amazon だいぶ前にも観てて、久しぶりに観返したんだが、記憶とまったく違っててびっくりした。 自分の記憶では、ジャングルでエイリアンとプレデターが闘ったという記…

金メダル取っとるの関西人ばっかりですごいわ

なんやかんやで見ちゃうよな、オリンピック。ながら見だけど。 毎日のように、金メダルとっとるの、すごいな。 で、金メダル、今日で6個目?だけど、ほとんど関西人がとっとる。 阿部兄妹は兵庫で、大橋ちゃんは滋賀で、椛ちゃんは大阪。 関西って、目立ちた…

米子松陰の出場辞退が話題になってる

これねぇ、理不尽すぎるよなぁ。 自分は鳥取に住んでるからテレビ中継もやってて、高校野球好きだからテレビつけたら米子松陰VS境は、境の不戦勝って出てた。 ん?なんかあったのかなと思ったら、米子松陰の学校関係者にコロナ陽性者が出たとのこと。 たしか…

自己啓発と教養の違いについての私見

今月号の中央公論の特集が、自己啓発と教養の深い溝についてだった。 中央公論 2021年 08 月号 中央公論新社 Amazon ぱらぱらと流し読みしながら、途中まで読んだ。 自己を啓発することと教養を身に着けることって、確かによく似ている。 誰もが人として成長…

ふとした瞬間に世界と他者への関心が失われる

誰しもふとした瞬間に「あ、自分もいつか死ぬんだな」とリアルに感じるわけだが、そういう感じで世界と他者への関心がどうでもよくなることが最近よくある。 地球上で起こっているさまざまなこと、他人が何をしてどうなったのか、そういったすべてのことがほ…

個人事業主に対する見解

今年齢70になる街の電気屋さんに、家の二階にエアコンつけてもらった。 母親はそれを見て、あの重たいエアコンをえっさえっさ階段あがってとりつけてた。個人事業主は70にもなってもそんな大変なことしないといけないのよ、と言っていた。 母親の視点からみ…