35キロ歩いたら足がガクガクになった

今日は、芸術家が所有するアトリエから家まで歩いて帰ってきた。

ケータイについている万歩計で測ったら35キロ歩いていた。

朝の九時に出発して、夕方五時に家に着いた。

お昼の30分と、途中にあるパン屋での20分の休憩以外ぶっ通しで歩いたら、足がガクガクになった。

 

最初の20キロくらいはスタスタ歩けて楽勝やと思ったら、だんだん股関節が悲鳴を上げてきた。今は痛くて歩くのが辛い。

 

帰って万歩計をチェックした。

 

歩数 50,218

きっちり歩数(早歩きのこと) 43,052歩

歩行距離 36,156m

歩行時間 7時間1分

消費カロリー 1,478kcal

脂肪燃焼量 211g

 

これはファーストフードセット(ハンバーガー3個、フライドポテト、ジュース)と同じカロリーを消費したことになるらしい。

 

帰ってから銭湯に行って、湯ぶねに浸かって2時間以上もみほぐしたが、まだ痛い。

銭湯に行って鏡を見るたびガタイがよくなっているけど、体重がどんどん落ちていくから困る。4日前に量ったら56㎏だったのに、今日量ったら1㎏減っていてショックだった。

 

まぁしかし、数年前にやったお遍路よりは、はるかに楽だった。

あの時は、10㎏以上のリュックを背負って毎日30キロ以上歩いていた。しかも連日35とか36度という猛暑のなかだった。

 

 それにしても、江戸時代の人の平均歩数は3万歩だったというから恐ろしい。毎日20キロくらい歩いていたわけだ。本当にタフな身体だったのだろう。

 

 とりわけ伊能忠敬は本当にすごいと思った。

 56歳から日本地図をつくるための旅に出たわけだから。

 

 同時に文明の利器のすごさも痛感した一日であった。