現地観戦とテレビ観戦の違い

  3月23日から甲子園でセンバツ高校野球が始まっています。

 

 僕は高校野球が大好きなのでよく観戦しています。

 テレビでも見ますし、甲子園にも足を運びます。

 

 スポーツ観戦が好きな人はよく試合を見ると思いますが、現地で観るのとテレビで観るの、どちらが好きですか?

 どちらもメリットがありますよね。

 

 甲子園で観戦するメリットとしては、

・雰囲気が味わえる

ブラスバンドの美しい音色が聴ける

阪神園芸の芸術的な整備が堪能できる

・試合前の練習風景を見ることができる があげられます。

 

 やっぱり現地で観戦する最大のメリットは、雰囲気が味わえることですよね。

 

 「甲子園には魔物が潜む」とよく言われます。

 魔物とはおそらく観客のことだと思いますが、観客の作り出す雰囲気が魔物と化して、甲子園が独特の、何ともいえない舞台になります。観客が試合の流れを大きく変えてしまうこともあります。あの異様な雰囲気は現地でないと味わえない。

 

 ブラスバンドもすごいです。

 甲子園では各校のブラスバンドによる応援があるのですが、全国大会で金賞を受賞するような学校の応援が生で聴けちゃいます。試合そっちのけで聴きに来る人もいるくらいです!往年のヒットソングからクラシック音楽まで、幅広い音楽をブラバンが演奏しています。

 今年のセンバツには出場しないのですが、東邦高校の応援で大阪桐蔭高校ブラバンが演奏します。今日甲子園で聴いてきたのですがやっぱりいいですね。本当にぜいたくです。

 あとは習志野高校。「美爆音」と形容されるものすごい音を甲子園にとどろかせます。音量が他の高校とは段違いでした。

 

 阪神園芸の芸術的なグラウンド整備も現地でないと堪能できません。

 甲子園の土も芝も本当に美しいのですが、あれは阪神園芸のおかげです。

 いつもありがとうございます!

 

 

 一方、テレビで観戦するメリットとしては、

・リプレーを見ることができる

・解説が聴ける

・面白いアナウンスが聴ける があげられます。

 

テレビでいいのはやっぱりリプレーがあることですかね。

たまにボーッとして華麗なプレーを見逃すことがあります。

現地で観てるとどうしようもないのですが、テレビだとリプレーがあるので見直すことができます。

 

解説が聴けるのもいい。

僕は高校野球をしょっちゅう観るけど、素人で知識がないので解説を聞きながら観たいですね。今は県岐阜商高校の監督をされている鍛治舎さんの解説が好きでした。あと、杉本慎吾さんのしゃがれた声もいい。

 

NHKのアナウンサーで小野塚康之さんという人がいるのですが、彼のアナウンスは本当に熱が入っていていい!

高校野球が大好きなんだという雰囲気がテレビの向こうから伝わってきます。

好きが高じて本まで出版しています。

 

甲子園「観戦力」をツーレツに高める本 (中公新書ラクレ)

甲子園「観戦力」をツーレツに高める本 (中公新書ラクレ)

 

 

 NHKのアナウンサーはみんな冷静沈着なアナウンスをされていますが、小野塚さんの高校野球アナウンスはもう本当にわくわくしてテンションが高いです。

 小野塚さんは他の番組では普通なんですが、高校野球のアナウンスになると別人になります。

 

以上が現地観戦とテレビ観戦の違いでしょうか。

他のスポーツだとまた違うんでしょうが、甲子園は以上の違いがあります。

 

今日が四日目ですが、うち三日は甲子園で観戦しています。

明日も行きます。本当に高校野球は面白いですね。おやすみなさい。