こんなサービスあったらテレビはもう売れないよね

f:id:matsudama:20190807083615p:plain

 

 師匠が「NHKはもう見ない!」と屋根のアンテナを取り外したのでテレビが見られなくなった。

 

 僕はもともとテレビはあまり見ないのだが高校野球は見たい。

 そしたらネットで中継していた。

 

vk.sportsbull.jp

 

 嬉しいですねぇ。

 

 しかもテレビよりもサービスがいい。

 ・通常の中継映像に加えてピッチャー視点、バッター視点、球場全体からの視点の中

  継もあること

 ・試合経過が打者一人ごとに表示されている

 ・それぞれのチームのヒット数や四死球、盗塁、三振などのデータの表示

 ・今投げているピッチャーの最速、球種、ストレートの平均球速など細かい情報

  も表示されている

 

 無料でこんなサービスをネットで提供されたらもうテレビ必要ないよね。

 

 この高校野球中継はABCテレビの提供で、テレビ放送のさらにサービスを盛りだくさんにしたやつをネットで提供している感じ。

 中継はABCテレビのアナウンサーの実況と横浜高校の元監督渡辺さんの解説。

 

 今はTVerでドラマやバラエティも観られるし、民放各社に続いてNHKも同様のサービスを始めようとしている。

 テレビ業界はテレビ離れがすすんでいるからこういうサービスを始めたわけだけど、これだけネット放送のサービスが充実していたらテレビはもう売れなくなってしまうよね~。

 

 

コエタスで当選したスモーキーリエットで、我々はおしゃれな食生活を送る

 コエタスで当選したスモーキーリエットが届きました!

f:id:matsudama:20190728160150j:plain

 

 私、今回の当選で、初めてリエットという料理を知りました。

 リエットとはフランスで古くから伝わる料理の一つだそうです。その意味は「豚肉の塊」。リエットは、細かく刻んだ豚肉にラードや塩を加えて、弱火でぐつぐつ煮込んでできる保存食です。

 

f:id:matsudama:20190728160740j:plain

 今回当選したスモーキーリエットは、軽く燻製した豚肉をワインとラードで丁寧に煮込み、柔らかく仕上げたオリジナルの豚肉ペーストです。あぁ、おしゃれですな。

 

 一般的な食べ方は、バケットやトーストにつけて食べるそうです。

 また、温野菜につけたり、パスタに絡めたりして食べるのもアリだそうです。

 

 私はまず、朝食にスモーキーリエットを取り入れてみました。

f:id:matsudama:20190728161625j:plain



 どうです、おしゃれでしょう?

 スモーキーリエットをそのまま食べると少ししょっぱいのですが、バケットにつけて食べると、バケットのほのかな甘さと中和されて非常に美味ですね。

 

 食事をともにしている師匠も「うまいなぁ、ほんまにうまいなぁ」と感動していました。スモーキーリエットをバケットにつけては、パクパクパクパク食べていました。

 

 次は、おやつに取り入れてみました。

f:id:matsudama:20190728161902j:plain

 

 クラッカーにつけてもおいしいとあったので、リッツを購入して一緒に食べてみました。リッツのさくさくにスモーキーリエットがマッチして美味ですね。

 

 夜は、おつまみにも取り入れてみました。

f:id:matsudama:20190728162311j:plain

 

 リッツを肴に、梅酒をいただきました。

 スモーキーリエットにはワインをおともにとあったのですが、私はあまりワインが好きではないので梅酒で。梅酒でも十分合いますね。

 

 今回コエタスで当選したスモーキーリエットは、長野県長和町のふるさと納税の返礼品でもあるようです。おしゃれな返礼品ですねぇ。

 

今回当選したスモーキーリエットが気になる方はこちらからどうぞ!

terroir-menokami.com

 

 ちなみに、私が無料で試すことができたのはコエタスというサイトで当選したからです。無料で商品を試すことができ、それに応じてポイントが貯まっていきます。貯まったポイントは米やお肉、サプリメントなどいろいろな商品や、アマゾンやiTunes、PeXなどのギフト券と交換できます。

 

 興味がある方は、こちらからどうぞ! https://coetas.jp/review/GeorgesFoyer/

『メッセージ』はいろいろと考えさせられる映画だった

 

メッセージ (字幕版)

メッセージ (字幕版)

 

 

 ゲオで『メッセージ』を借りてきた。

 僕にとっていい作品(映画に限らず)とは、何回も観るに耐えられるものなんだけど、この映画はそれに値する作品だった。

 

 地球の至る所に突如降りてきた、柿の種みたいなかたちをした宇宙船。

 彼らは一体何のために地球にやってきたのか、それを知るため言語学者の主人公ルイーズと物理学者のイアンらが宇宙人とのコミュニケーションを試みる。

 宇宙船のなかで、人類と宇宙人は文字でコミュニケーションをとることになるのだが、宇宙人はイカみたいなかたちをしていて、触手からスミを噴射して文字を書く。その文字は表語文字で、「〇」のようなかたちをしていて、そのひとつひとつに「武器」とか「言語」といった意味がある。人類は宇宙人の文字を解読し、地球に来た目的を探ろうとする。

 

 僕は最初、宇宙人の噴射する文字には何の意味もないんじゃないかと思いながら観ていた。

 人間は、すべての物事に意味を見出そうとする。

 なんのために生まれてきたのか、自分が生きる意味とは何か、いつか死ぬのになぜ生きるのか。

 そこから神とかといった概念や、自分たちの出自を説明しようとする神話を創造する。人間は神の使いであってこの世界をよりよくするために存在するのだ、というように。

 

 キリスト教という一つの教えから、カトリックやらプロテスタントやらといったさまざまな解釈が生まれるように、人類は宇宙人の文字をさまざまに解釈する。

 ルイーズが、宇宙人の噴射したある文字を「武器」と解釈したことで、中国人は「宇宙人は地球を侵略しに来た」と宇宙船への攻撃を開始しようとする。これを機に、世界中が他国との連絡を絶って戦争が始まろうとする。

 

 人間は物事を勝手に解釈して対立し戦争さえ始める。宇宙人は人間のこのような習性を使って、意味のない文字を人類に示している。宇宙人は「人間は愚かな生き物だな」と嘲笑しつつ、人類が戦争によって自滅していくさまを見ながら自分の手を汚すことなく地球をのっとる。

 

 星新一ショートショートにありそうな展開をイメージしながら、『メッセージ』を観ていた。

 まぁ実際はそういう話ではなかったのだけど。

 

 以下ネタバレ。

続きを読む

遺跡発掘バイトは思いがけない恵みを与えてくれた

f:id:matsudama:20190726170114j:plain

 

 6月から始めた遺跡発掘バイト。

 遺跡発掘の仕事に応募する段階では、金づちで土をコツコツと叩いて土器とかはにわを発掘する作業をイメージしていた。自分は考古学の知識がまったくないので、このバイトを通じて歴史に対する知的好奇心を満たそうなんてことを考えていた。

 

 バイト初日。

 いざ現場に行ってみると、街中でよく見る工事現場みたいな感じだった。作業は極めて単純だった。考古学の先生の指示に従って、地面をツルハシで何センチか下げる。その後、手ガリやスコップを使って、地面を薄く削って土の色がよく見えるようにキレイにしていく。この繰り返しだった。

 

 地面を何センチか下げる、と書くと単純で楽なように思えるが、実際はとんでもなくきつい作業だった。ツルハシを振り始めるともう汗がとまらない。時期が夏だからというのもあるけど、かなりしんどかった。

 「これは何日ももたない・・・」

 初日は、「あと1時間頑張ろう」、「あと30分だけ頑張ろう」と思い続けながら、やっとのこと乗り切った。

 次の日は当然のように全身筋肉痛で、これが一週間くらい続いた。

 

 しかし人間というのは奇妙なもので、慣れてしまうとどうってことはなくなる。

 もちろんはてしなくしんどいのだけど、そのしんどさに慣れてしまう。だんだんそのしんどさが快感になり、仕事を楽しめるレベルになっていった。

 一日中ツルハシを振り、起こした土をかき集めて運んでいると、イヤでも筋肉がついてくる。僕は脂肪も筋肉もなかなかつかない華奢な身体で、ほっそりとした腕がコンプレックスだったのだが、発掘バイトをしたおかげで、日に焼けてこんがりと黒光りしたそれなりに太い腕ができあがった。嬉しい。

 太ももも以前より5センチくらい太くなって、筋肉でタプタプするレベルになった。嬉しい。

 

 これだけ仕事がきついと、ちょっとでも体調がすぐれない状態で仕事に臨めば絶対にぶっ倒れてしまう。そんなことにならないように、以前より健康に気を配るようになった。風邪をひかないよう、リンゴや多くの野菜を食べている。午後10時には寝て、7時少し前に起きる。こうして、以前よりもタフで夏の暑さにへばらない身体が構築されていったのである。

 

 発掘バイトは、思ったほど歴史の知識が身につかなかったが、思いがけず筋肉がついた。毎日過酷だが、その分充実している。

 

 仕事も人生も、いつも思ったとおりにはいかないが、いつも思いがけない方向へ発展していく。今後もそういうのを楽しんでいけたらいいと思う。

 

やさいのなちゅるんでちゅるんちゅるんな食生活を送る。

 

f:id:matsudama:20190721141235j:plain

 

 コエタスで当選したやさいのなちゅるんが届きました!

 

f:id:matsudama:20190721142059j:plain

 

 画像にありますように、めんの色が緑です。

 見た目はそばのように見えますが、うどんです。うどん所の香川県、さぬきの匠がつくったうどんで、香川特産の野菜をそのまま粉砕してつくったそうです。食物繊維が豊富で、抗酸化作用のあるβーカロテンがレタスの7倍もあります!

 

 においは大麦若葉のような、青汁に使う野菜のような感じです。

 青汁は嫌いではないですが、おいしいのかなという気持ちを抱きます。

 

f:id:matsudama:20190721143052j:plain

 

 作り方は普通のうどんと同じで5分ゆでます。その後冷水でさまします。

 

 

f:id:matsudama:20190721143404j:plain

 

 まずは天ぷらうどんにして食べてみます。

 

 においは青汁でしたが、味は青汁ではなかったです。ほんのりと野菜の味がします。おいしいですね。付属のめんつゆともよく合います。

 

 

f:id:matsudama:20190721143547j:plain

 

 次はヤマイモをかけて食べました。

 やさいのなちゅるんはヤマイモともよく絡んでおいしいですね。

 

 

f:id:matsudama:20190721144101j:plain

 

 最後はクリーム煮にして食べました。

 人参や玉ねぎ、ホウレンソウ、白菜、もやし、鶏肉をミルクでぐつぐつと煮込み、それをやさいのなちゅるんにかけます。やさいのなちゅるんも野菜をそのまま粉砕したものなので、全部野菜です。当然健康にもよろしいですよね。クリーム煮もめんと相性抜群でして、おいしゅうございました。

 

 

 やさいのなちゅるんを食べているおかげか、便通も非常にいいですね。ついでに言っておきますと、緑色の便です。

 

 いやーこういう商品は初めて食べましたが、とてもおいしかったです。最初は緑色のうどんなんて気食悪いなと思いましたが、味は大変よかったです。普段の食事で野菜が不足がちなので、野菜がとれる炭水化物っていいですね!

 みなさんもぜひ試してみてください!

【楽天市場】さぬきの匠がつくったうどん やさいのなちゅるん:西宝町工場

 

 ちなみに、この商品はコエタスというサイトで当選して無料で試すことができました。コエタスでポイントを貯めていくと米や肉、サプリメントなどと交換できます。まったくお金がかからないのに、いろいろな新製品が試せるうえ、欲しい商品も手に入ります。

 こちらからどうぞ!https://coetas.jp/review/GeorgesFoyer/

 

『short wave』

 

ショートウェーブ [DVD]

ショートウェーブ [DVD]

 

 

 娘を誘拐されたイザベルとジョシュ夫妻は、悲しみを打ち消すため人里離れた閑静な丘にある家に移り住む。しかし新居の家で、妻イザベルはジョシュが家で研究していた短波を受信し、次第に幻覚に苛まれていく・・・

 

 ゲオで目立つように配置されていたし、パッケージにはさまざまな賞を受賞したことが記されていたから、よっぽど興味深い映画かと思って観たが、訳の分からない映画だった。何だ、これは?

 

 面白くなかったのはストーリーが理解できなかったからなのかと思って、ネット検索してみたら、みんな低評価をつけてた。

 

 子どもの誘拐から始まるんだけど、結局子どもの誘拐の手がかりは明かされない。

 イザベルは宇宙人?と交信してるっぽいけど、それについても何も明かされない。

 夫ジョシュは宇宙人に操られて?自分で手首を切って死ぬ。

 妻イザベルは家を出て逃げようとするが、結界?みたいなものにひっかかって血を噴き出す。

 

 なにもかもよく分からない。

 しかも、妻イザベルが結界みたいなのにひっかかったところで、DVDがバグって読み込まなくなった。

 この映画で一週間英語の勉強しようと思っていたが、あまりにも駄作でもう見る気がしないのでこれから返却する。

 

 一番よく分からないのは、なんでこんな意味不明な映画が数多くの映画賞を受賞したのかについてだ。

頭のなかで同じ曲が何度もリピートされる現象

  

f:id:matsudama:20190719182832j:plain

 

気づいたら頭のなかで音楽が流れている。

自分の意識とは関係なく、無意識に曲が流れている。

それは一発屋のお笑い芸人みたいにブームがあって、ブームが過ぎ去ると今度は別の音楽が脳内リピートされる。

 

ここ最近はずっと、Siaの『Cheap Thrills』が脳内リピートされている。


Sia - Cheap Thrills ft. Sean Paul (Lyric Video)

 

その前は、Aviciiの『Wake Me Up』だった。


Avicii - Wake Me Up (Official Video)

 

この一曲脳内リピートについて調べてみたら、なんと名前がついていた!

 

この現象、イヤーワーム(英: earworm)というらしい。

自分だけに起こる変な現象かと思っていたら、誰にでも起こる現象だという。

シンシナティ大学の研究者ケラリスの調査によると、98パーセントがイヤーワームを経験しているとのこと。

 

強迫性障害を持っている人はイヤーワームに苛まれ、投薬によって治療することもある。

ただし、幻聴や現実に聞こえない音を聴くといった病的な症状とイヤーワームを混同すべきではない。イヤーワームは現象であって、病気ではないのだから。

 

ふと気づいたら鳴っているけど、気分がいいときによく自動再生されているような気がする。

 

人間っておもしろいですね。